あきら建築

ナビゲーション

岡山で数寄屋造りの新築をお考えなら【あきら建築】でお見積りを~数寄屋の語源~

岡山で数寄屋造りの家(土壁・無垢材・手刻み)を新築にお考えなら【あきら建築】へ~お見積りはお気軽に~

岡山で数寄屋造りの家(土壁・無垢材・手刻み)を新築にお考えなら【あきら建築】へ~お見積りはお気軽に~

岡山数寄屋造りの家(土壁・無垢材・手刻み)を新築にお考えの方は、【あきら建築】をご利用ください。【あきら建築】では数寄屋に特化した家づくりを得意としており、知識や技術に長けた数寄屋大工が施工をいたします。

数寄屋の始まりは室町時代・安土桃山時代などと言われており、侘びた景色を持つ書院座敷、千利休に代表される草庵風茶室などにルーツを見ることができ、江戸時代から飛躍的に発展を遂げていきます。華美な装飾をできる限り省いた数寄屋造りは、和風建築の持つ風流で繊細な美しさを感じることができます。

岡山で数寄屋造りの家をご希望でしたら、お気軽にお見積りをご依頼ください。

岡山で数寄屋造り・茶室の建築を業者に依頼するなら【あきら建築】にお任せ

岡山で数寄屋造り・茶室の建築を業者に依頼するなら【あきら建築】にお任せ

岡山で数寄屋造り・茶室の建築を業者に依頼しようとお考えの方は、【あきら建築】にお任せください。【あきら建築】では、心身が清らかになると了得する「一期一会」の精神で茶室建築と向き合っています。

数寄屋の美と言われる材には吉野杉・杉山杉・秋田杉など全国から集めた選りすぐりの逸材を使用し、木・竹・土・草などを自然の有り様に見せつつ、長年素材と向き合ってきたからこそ修得なし得た技を活かし組みあげます。岡山で数寄屋造りをご検討中の方はもちろん、見学をご希望の方もお気軽にお問い合わせください。

数寄屋の語源

数寄屋の語源は諸説ありますが、平安時代からある「歌好き」といった「好き」の言葉が語源となっているというのが有力な説です。これに関わる「数寄者」は好事家、珍稀なものに執着するものという意味も含まれていることから、好みに合わせて作った建築もまた「数寄屋」であるという見方もされています。また、あり合わせの材料を数種類集めて建築することから、「数」が「寄る」という意味で「数寄屋」と言われるようになったという説もあります。

お役立ちコラム

岡山で数寄屋造りを建てる方は【あきら建築】にご相談を

会社名 株式会社 あきら建築
所在地 〒 704−8102 岡山市東区久保787−13
TEL 086−942−5336
URL http://akira-architect.jp/
↑